おこし②:米花糖
あられ?:煎年糕丁
団子(だんご)?:江米團
羊羹(ようかん)①:羊羹
カステラ?:(蜂蜜)蛋糕
饅頭(まんじゅう)③:豆包
餅菓子(もちがし)③:糕餅
大福(だいふく)④:大福餅
どら焼き(やき)?:銅鑼燒
あんドーナツ③:豆餡甜甜圈
最中(もなか)①:糯米餡餅
茶通(ちゃつう)?②:茶通
干菓子(ひがし)②:干點心
生菓子(なまがし)③:鮮點心
鹿の子(かのこ)①②:鹿子餅
煎餅(せんべい)①:薄脆餅干
外郎(ういろう)?:外郎米粉糕
蒸し菓子(むしがし)③:蒸制點心
練り菓子(ねりがし)③:熬制點心
水羊羹(みずようかん)③:水羊羹
焼き菓子(やきがし)③:烤制點心
揚げ菓子(あげがし)③:油炸點心
淡雪羹(あわゆきかん)?:雪花羊羹
米菓(べいか)①:米果,米制點心
有平糖(あるへいとう)?:乳脂糖
半生菓子(はんなまがし)③:半干點心
流し菓子(ながしがし)③:瓊脂類點心おこし②:米花糖
外郎(ういろう)?:外郎米粉糕
米菓(べいか)①:米果,米制點心
有平糖(あるへいとう)?:乳脂糖
半生菓子(はんなまがし)③:半干點心
流し菓子(ながしがし)③:瓊脂類點心
蘇州日語培訓班為您整理以上