今天小編主要介紹的內(nèi)容是關(guān)于如何提高表達能力方面的日語訓(xùn)練!如果你覺得自己日語口語還不夠好,你覺得自己還有待提高,那么不妨看看日本語學(xué)習(xí)小編的這篇文章吧!
先選定主題,像是“自覺可憐的時候”、“想夸夸自己的時候”等等。選定后順著這個思路開始陳述自己的經(jīng)驗或者經(jīng)歷。說完后再次對主題進行思考,列出需要改善的點之類的,然后花時間試著再去總結(jié)一遍。
陳述時真的說出口也行,或者就放在腦子里想想也可以。當(dāng)然說出口會比較有效果。你可以花些時間去決定要說哪些事情,不過一旦定了就要努力做到速戰(zhàn)速決。
日語訓(xùn)練:如何提高表達能力!
例えば、
テーマ「腹が立つけど、言葉に出せないこと」
比如,主題“很火大又不好說出口的事”
初回:電車の中で、隣にいたおじさんが、體をくの字に曲げて、自分の方に體を寄せてくるんですよ。しかも、結(jié)構(gòu)強く。腹が立ったけど、どうせあと一駅だし、我慢してこらえてました。その人がなぜそんなことしてたのかよくわかりません。
第一次:在電車里旁邊有個大叔把身體彎得跟く字一樣,還一直往我這邊靠啊,使勁靠。當(dāng)時很火大,不過想著反正只有一站了,就忍了。真不知道那人想干嘛。
改め後:帰宅途中の満員電車の中でつり革につかまっていると、隣にいたおじさんが體を橫にくの字にして、腰で押してくるんですよ。しかも、結(jié)構(gòu)強く。腹が立ったけど、どうせあと一駅だし、我慢してこらえてました。その人がなぜそんなことをしてたのか今だによくわかりません。
改后:在回家途中那擠滿人的電車里,我正抓著把手呢,結(jié)果旁邊一大叔把身子橫著倒得跟く字一樣,還把腰壓過來啊,勁兒可大了。當(dāng)時我就火了,不過一想反正只有一站就忍了。到現(xiàn)在都想不通那人要干嘛。
改め時:電車の中でという狀況がはっきりしない。體をくの字に曲げるというのがどういう形になっているのかわからない。満員電車と付け加えることで、腹が立つという迷惑さの説得力を増すことができる。
修改時間:第一次沒把電車里的狀況描述清楚。把身體彎得像く字一樣到底是怎樣一種狀態(tài)沒搞明白。之后加上擠滿人的電車這一描述,可以增加說服力,讓人明白對方有多讓人火大。
日語訓(xùn)練時要把重點放在邊說邊組織語言上,從選定主題到?jīng)Q定要說的事情為止可以花些時間,可一旦定好了,就得速速描述下狀況。關(guān)于如何提高日語表達能力,我們要做的還有就是多加練習(xí)!
咨詢熱線
0512-67723999