「ない」后續(xù)助詞「て」時(shí),有「ないで」與「なくて」兩個(gè)詞形。其區(qū)別往往是日語(yǔ)學(xué)習(xí)者關(guān)注的焦點(diǎn)之一。先簡(jiǎn)單總結(jié)如下:
「ないで」
1, 通常用于表示因果關(guān)系的場(chǎng)合。
? 病気が治らなくて心配した。
病沒好,有些擔(dān)心。
? 町が遠(yuǎn)いから、どこへもいけなくて苦しいです。
小鎮(zhèn)太偏遠(yuǎn),哪兒都去不了,很憋悶。
2, 也用于并列關(guān)系
? あの人は何もしなくて、やったのは片山さんだけです。
他什么都不做,做的只有片山一個(gè)人。
3, 用于接續(xù)「~てはいけない」、「~てはならない」、「~てもいい」、「てもかまわない」等,構(gòu)成慣用句型。
? もっと早く寢なくてはいけませんよ。
必須更早一點(diǎn)睡喲。
? 明日は休みだから、早く起きなくてもいいです。
明天休息,不早起也行。
? 都合が悪かったら、いかなくてもかまいません。
若不方便,不去也沒有關(guān)系。
「なくて」
1, 做狀語(yǔ),主要表示手段和方式??捎谩袱氦恕固鎿Q。
? 毎朝ご飯を食べないで(ずに)學(xué)校へ行きます。
每天早上不吃早飯就去上學(xué)。
? 聲を出さないで読む。
默讀。
2, 用于接續(xù)「~てほしい」、「~くださる」、「~ていただく」、「~てあげる」、「~てもらう」、「~てくれる」、「~てやる」、「~ている」、「~てみる」等,構(gòu)成慣用句型。
? そんな言葉を使わないでほしい。
希望不要使用那種措辭。
? 暑いから、窓を閉めないでください。
太熱,請(qǐng)不要關(guān)窗戶。
咨詢熱線
0512-67723999