已報名12月日語能力考的同學(xué)們,語法復(fù)習(xí)得如何了?在日語能力考試中,不少語法令很多考生感到頭疼!下面,我們一起來看一下N1 高頻語法!希望對大家有所幫助~
1.~あげくに(の)
…的結(jié)果;最后…(多用于后果不好或消極的場合)
例:さんざん迷ったあげく、やめにした。
猶豫了一頓,最后決定作罷。
2.~あっての
有了…才有…,沒有…就沒有…
例:どんな小さな成功も努力あってのことだ。
無論多么微小的成功都是努力換來的。
3.~いかんだ/~いかんで(は)/~いかんによって(は)
根據(jù)…,取決于…
例:やり方いかんによっては結(jié)果も違ってくる。
由于做法不同,結(jié)果也不同。
4.~いかんかかわらず/~いかんによらず/~いかんを問わず
無論…都…
例:成否のいかんにかかわらず、やってみることだ。
不管成敗與否,都要做做看。
5. ~得(う)る
6. 能夠...;可以...
例:それは我々の考え得る最上の方法だった。
那是我們所能考慮到的最好的方法。
6.~(よ)うが~まいが/~(よ)うと~まいと
不管…還是…
例:周囲の人が反対しようとしまいと、私の気持ちは変わらない。
不管周圍的人是贊成還是反對,我的心意都不會改變。
7.~思いをする/~思いだ
感覺…,覺得…
例:今回のプロジェクトを任され、その責(zé)任の重さに身が引き締まる思いです。
這次的項目交給我來做,我深感責(zé)任重大。
8.~限りだ
非常…,無比…
例:久しぶりに友人から電話がかかってきたが、元?dú)荬茄芯郡蚓Aけているそうでうれしい限りだ。
時隔好久接到朋友的電話,聽到他依然精力充沛地從事研究,我感到無比欣慰。
9. ~かけだ
表示動作剛開始,動作未完而中斷,動作即將發(fā)生等。
例:もう出勤の時間なのに 、まだ御飯が食べかけだ。
已經(jīng)到了上班時間,但飯還沒吃完。
10.~かけの
表示動作剛開始,動作未完而中斷,動作即將發(fā)生等。
例:読みかけの雑誌を電車の中に置き忘れてきた。
把沒有讀完的雜志遺忘在電車上了。
今天的日語學(xué)習(xí)內(nèi)容蘇州日語培訓(xùn)班就為大家介紹到這里啦~你記住了多少呢?日語學(xué)習(xí)重在積累,大家要善于發(fā)現(xiàn)善于總結(jié),多學(xué)多記多用~