日語學習中他動詞てあります的具體用法介紹
用「動詞て形 あります」,表示某人在某種意圖下所做行為的結果和發(fā)生的狀態(tài),這里用的動詞是他動詞。
1)名詞1 に 名詞2 が 動詞て形 あります
?、?機の 上に メモが 置いて あります。/ 桌子上放著記錄。
?、?カレンダーに 今月の 予定が 書いて あります。/ 月歷上寫著本月的計劃。
例句①表示某人(為了以后看)把記錄放在桌子上的結果,出現了紀錄被放置在桌上的狀態(tài)。例句②表示某人(為了不忘記)在月歷上寫上了本月的計劃,結果出現了計劃寫在月歷上的狀態(tài)
2)名詞2 は 名詞1 に 動詞て形 あります
這種句型適用于將句型1)的名詞2提示為主題敘述時。
③ メモは どこですか。/ 記錄在哪里?
…(メモは)機の上に 置いて あります。/ …(記錄)放在桌子上。
?、?今月の 予定は カレンダーに 書いて あります。/ 本月的計劃寫在月歷上。